2012年09月19日
10/13(土)ジャマーバンド/シーガン山下&仲豊夫
10/13(土) オールドタイム(和歌山)
http://www.first-take.co.jp/oldtime/about.htm
◆ノヤマシラカワ/ジャマーバンド/シーガン山下&仲豊夫
OPEN19:00START20:00
¥2000
シーガン山下さんと仲 豊夫を初めて見て、一発でジャマーはトリコになりました。ホントにオンリーワンの歌とグルーブ、そして仲さんのすばらしいギター。もう一緒にやりたくてやりたくて、その思いが実現しました。
以下の紹介は、WEBからです。
☆シーガン山下(ボーカル・ギター)
・故郷である奄美をバックボーンにした南国情緒あふれるリズムと心に染み入るボーカル。
・奄美の島唄はもとより、レゲエ、ブルース、ソウル等ジャンルを超えたオリジナル曲を数多く持つ。
・奄美、沖縄民謡を三線で演奏するのはもちろんのことこれらの民謡を独自の解釈でアレンジ、演奏し新風を吹き込んでいる。
現在、大阪を中心に全国に活動の場を広げている。
消費されるための音楽が溢れる中、次代へ継がれる音楽という評価も聞かれる。
☆仲 豊夫(Guitar)
古くから「シェリフ」(増田俊郎らが在籍)、「スターキングデリシャス」(大上留利子在籍)などの数々のグループに参加、幅広いジャンルのシンガーのバックギタリストとして活躍。その暖かい人間性と確実なギターワークには多大な評価が寄せられる。現在ミュージックディレクターあるいはプロデューサーとしても数多くのプロジェクトやCD制作に携わっており、関西の音楽シーンにはなくてはならない存在である。
http://www.first-take.co.jp/oldtime/about.htm
◆ノヤマシラカワ/ジャマーバンド/シーガン山下&仲豊夫
OPEN19:00START20:00
¥2000
シーガン山下さんと仲 豊夫を初めて見て、一発でジャマーはトリコになりました。ホントにオンリーワンの歌とグルーブ、そして仲さんのすばらしいギター。もう一緒にやりたくてやりたくて、その思いが実現しました。
以下の紹介は、WEBからです。
☆シーガン山下(ボーカル・ギター)
・故郷である奄美をバックボーンにした南国情緒あふれるリズムと心に染み入るボーカル。
・奄美の島唄はもとより、レゲエ、ブルース、ソウル等ジャンルを超えたオリジナル曲を数多く持つ。
・奄美、沖縄民謡を三線で演奏するのはもちろんのことこれらの民謡を独自の解釈でアレンジ、演奏し新風を吹き込んでいる。
現在、大阪を中心に全国に活動の場を広げている。
消費されるための音楽が溢れる中、次代へ継がれる音楽という評価も聞かれる。
☆仲 豊夫(Guitar)
古くから「シェリフ」(増田俊郎らが在籍)、「スターキングデリシャス」(大上留利子在籍)などの数々のグループに参加、幅広いジャンルのシンガーのバックギタリストとして活躍。その暖かい人間性と確実なギターワークには多大な評価が寄せられる。現在ミュージックディレクターあるいはプロデューサーとしても数多くのプロジェクトやCD制作に携わっており、関西の音楽シーンにはなくてはならない存在である。
Posted by ぎゅうどん at 18:23│Comments(6)
この記事へのコメント
こんばんは。
今日の演奏、楽しませて頂きました。
んで、キンちゃんにお声をかけた時、
わたし・・・酔っぱらっていました。
「ごめんなさい」とお伝えください。
すみません・・・♪
今日の演奏、楽しませて頂きました。
んで、キンちゃんにお声をかけた時、
わたし・・・酔っぱらっていました。
「ごめんなさい」とお伝えください。
すみません・・・♪
Posted by ゆきっぺ at 2012年09月23日 18:33
大丈夫ですよ。
また、聴きに来てくださいね。
また、聴きに来てくださいね。
Posted by ぎゅうどん at 2012年09月25日 07:50
場所が書いてないよ~(⌒▽⌒)
Posted by MA◇ at 2012年10月10日 17:39
オールドタイム(和歌山)です。
白川とこのバンドも出ます。
白川とこのバンドも出ます。
Posted by ぎゅうどん at 2012年10月11日 16:23
掲示板に無関係書き込みが出てますね~
削除、お願いしますm(__)m
削除、お願いしますm(__)m
Posted by MA◇ at 2012年11月15日 20:49
MA◇さん、どこ?
Posted by ぎゅうどん at 2012年11月16日 13:28